朝から気温が高く蒸し暑いですね。
洗濯と梅干しを干したらもう汗だくです😂
朝ごはんは冷たい冷奴にしました。
暑さで大人も子供も食欲が落ちてきますね。
少しでも食べやすいようにと、
冷奴を氷のうつわ❄️に盛り付けたら
沢山食べられた子供達。
ちょっとした工夫で食がすすむようです。
氷の器を作る型は100均のDAISOで購入しました。
いくつか作り置きしておくと結構使えますよ〜😉
ご飯は鮭とアスパラと炒り卵の混ぜごはんです。
こちらは酢飯で作っても美味しいですよ😊
おしながき
朝ごはん
薬味やっこ
焼き鮭とアスパラと炒り卵の混ぜごはん
玉ねぎと三つ葉のお味噌汁
梅ゼリー
水出し緑茶
しばらく晴天が続きそうなので
土用干しをはじめました。
ベランダ中に梅干しの甘酸っぱい香りがひろがって
幸せな気持ちになります。
梅干しそのものを食べるのが苦手な息子を
なんとしても梅好きにさせたくて
毎年試行錯誤しながら漬けています。
今年は2種類の梅を8%と10%の塩分で漬けたので
どんな味に仕上がるか楽しみです。
塩むすびの次にでいいので
梅干しおむすびが好き!と言わせたいなぁ。